淡路島ぬーどる販売拡大
ついに大型ショッピングセンター『ジャスコ新洲本店』でも、淡路島ぬーどるを販売開始しました。
14日、小さいカップで試食を行いました。今回も配布と販売のお手伝いに行ってきました。

南あわじ市の福良で約170年続く淡路手延べそうめんから誕生した淡路島ぬーどるは、今までに無い新しい麺です。
食感を一言で言うと、「もちっ・つるっ・ほっと」する手延べ麺です。
食べてみないと分かりません。
最近、時々テレビ等のメディアで、淡路島ぬーどるや3年目を迎えた淡路島牛丼など、淡路島のグルメを取り上げてくださいます。
朝廷へ食材を献上していた地、御食国(みけつくに)淡路島はネタが尽きません。
11月21日の『大阪ほんわかテレビ』でも、淡路島ぬーどるについて放送してくれる予定です。
(読売テレビ 22:30~)
今のところ、参加店も販売も淡路島だけですので、是非お越し下さいませ。

リンク:御食国プロジェクト
カテゴリ:御食国プロジェクト
14日、小さいカップで試食を行いました。今回も配布と販売のお手伝いに行ってきました。

南あわじ市の福良で約170年続く淡路手延べそうめんから誕生した淡路島ぬーどるは、今までに無い新しい麺です。
食感を一言で言うと、「もちっ・つるっ・ほっと」する手延べ麺です。
食べてみないと分かりません。
最近、時々テレビ等のメディアで、淡路島ぬーどるや3年目を迎えた淡路島牛丼など、淡路島のグルメを取り上げてくださいます。
朝廷へ食材を献上していた地、御食国(みけつくに)淡路島はネタが尽きません。
11月21日の『大阪ほんわかテレビ』でも、淡路島ぬーどるについて放送してくれる予定です。
(読売テレビ 22:30~)
今のところ、参加店も販売も淡路島だけですので、是非お越し下さいませ。

リンク:御食国プロジェクト
カテゴリ:御食国プロジェクト
スポンサーサイト